楽にダイエットする方法

ダイエット

ダイエットには脳を騙す事が必要です!

脳を騙すには下記の3つが大切です。

  1. 空腹状態を作らない
  2. 毎日5分の筋トレ
  3. きついことはしない

①空腹状態は作らない。

空腹になると脂肪はカロリーの高い物を要求する→対抗策は空腹状態を作らない。
空腹状態でスーパーに行くとついつい必要ではないお菓子やスイーツを買ってしまった経験はありませんか?
脂肪は空腹状態を嫌い、空腹になるとあなたの思考を支配します。
だから決して空腹状態を作っては行けません
空腹状態を作らないために、小腹が空く前ヨーグルトプロテイン豆腐納豆枝豆、などの腹持ちが良い物を小腹が空く前にお腹に入れる。
小腹が空いてからだとあなたにお菓子などを脂肪が要求する可能性があります。
食事は一回で食べ過ぎないこと、バイキングなどの食べ放題は避けて下さい。
元をとろうと普段より多く食べてしまいがちです。
腹八分目、腹七分目を心がけて下さい、小腹が空きそうになったら空く前にヨーグルトやプロテイン、を間食で取るように、間食を取ることがダイエット成功の方法です。

食事の食べる順番は必ず野菜から
血糖値を上げづらくする(メカブ)(アカモク)(マイタケ)これらを先に取る事も大切です。
寝る4時間前食べ物を入れない
お腹が空いて寝れない人は、寝る2時間前プロテインを飲む、プロテインには糖質が入っている物もあるので、注意が必要。
日中は糖質の入ったプロテインも良いですが、夜は糖質が入っていないプロテインダイエットならおすすめします。

具体的な一日の食事の例を記載します。

<strong>40代男性</strong>
40代男性

実例
大量にお酒飲む、ポテトチップスが大好き(コンソメ・幸せバター)
甘い物も好き(大福)(パイの実)
揚げ物好き
40歳時の体重82キロ→69キロ(期間10ヶ月)

現在も続けていることは筋トレ、現在は食事制限なし、食前にメカブ1パック
揚げ物も普通に食べる。

1日の食事
  • AM7時
    起床

    コーヒーにMCTオイルを小さじ一杯入れて飲む
    プロテインを1杯飲む25g

  • AM7時30分
    朝食

    メカブ、納豆、豆腐半丁、目玉焼き 
    米炊き上がりで70g
    朝飲んだプロテインが効いてるのでお腹はそれほど空いてない

  • AM11時
    間食

    素焼きナッツをつまむ

  • PM13時
    昼食

    88 Jrで1,000円ステーキ
    ご飯は半分100g前後
    素焼きナッツが効いてるのでそれほど空いてないがご飯は必ず食べるようにする

  • PM16時
    間食

    ザバスと素焼きナッツ残り

  • PM19時
    夕食

    自宅でステーキ250gとブロッコリー、アスパラ、味噌汁

  • PM22時
    間食

    食べ足りない気がしたのでプロテインを20gほど飲む

  • PM0時
    就寝

体重を落とすために食べた物

・毎日肉と魚を合わせて毎食250g以上(目標は1キロ/日)
・毎朝小さじ一杯のMCTオイルをコーヒーに入れて飲む(コーヒー以外の飲み物でも可)
・食前にメカブを1パック
・野菜を食べれるだけ
・間食は2回ほどプロテインやヨーグルト、コンビニで売っている素焼きナッツ
・炭水化物は一日で200g(16時以降は炭水化物を取らない。)
・肉や野菜などは16時以降も好きなだけ食べる
※揚げ物は避ける。

1日の食事で最低限、腹持ちの良い、納豆、豆腐、卵料理、肉 野菜、これらをノルマのように食べていくとお腹は空かないで、常に満たされた状態になりジャンクな食べ物を身体が求めなくなる。
16時以後は炭水化物を控える。

外食は88Jr.かやっぱりステーキ、大戸屋で常にご飯は半分、大盛りにはしないこと。
間食をしているからご飯が半分でも全く苦にならない。
間食でお腹が空いていなくても1日3食は必ず食べるようにすること。
炭水化物の量を減らせば良いと思います。

意外かもしれませんが、赤身ステーキはどれだけ沢山食べても太りません。(ステーキソースではなく塩が望ましい)

食べ放題やファーストフードはなるべく避ける
炭水化物中心の店は避ける。パスタやピザなど大量に炭水化物を取ってしまうので、もし食べてしまった場合は次の日に炭水化物を減らせば帳尻が合います。 
可能であれば、メカブを食べてからピザやパスタ、かつ丼、カレーなどの外食に出掛けることをお勧めします。

②毎日5分の筋トレ

脂肪は、あなたから脂肪を減らす運動を遠ざけようとします。

対抗策
脂肪に気付かれないように、短い時間の筋トレをする、いきなり心拍数を上げるマラソンなどはもってのほか、すぐに気づかれてしまいます。

軽めに5分~20分ほどの短時間の筋トレを行う。脂肪が気づかないように、筋肉痛にならないほどに、それをなるべく毎日続けるようにする。
筋肉痛になってしまうと脂肪に気づかれてしまい次の日に行けなくなってしまいます。
脳や脂肪に気づかなれないように徐々に運動習慣をつけ脂肪を削っていきます
体重が減りすぎてしまう時期がありますが、注意が必要です。
そんな時には無理をしていないか自分に問いかけてください。食べる量を少し増やす、運動時間を短くするなど、身体に無理をさせないことが継続のコツです。

著作者:rawpixel.com/出典:Freepik

日々の筋トレは、ダイエットだけではなく、脳を鍛え、肩こりや腰痛などもなくなります。
適度な筋トレ続けることは、最高のアンチエイジング効果が期待できます。
ストレス病い肥満老い物忘れこれらの全ては適度な運動を継続するだけで改善します。

③無理はしない。

運動が苦手な方はまずは、毎日スキマ時間5分から始めるアンチエイジング効果をリフィット始めてください。
運動が辛い時週3エステたまに筋トレ、継続するならこれで十分です。
ジムに通う習慣をつける事が1番大切な事です。
エステマシンも筋トレマシンの一つと考えてください。
ジムに足を運ぶ習慣があなたの脂肪を減らしあなたを健康に若々しくします

ダイエットだけではなく筋トレを続ける肩凝りや腰痛がみるみるなくなりマッサージ要らずになります。
無理をしない!私はジムまでタクシーで行きトレーニングをして歩いて家に帰ると行ったこともしていました。
とにかくジムに辿り着くことを第一優先に考える。

タイトルとURLをコピーしました